
身近な便利ツール「LINE」をビジネスに活用する方法をアニメで解説!
こんにちは。アニメぼーど動画制作チームの住田です。
今回制作させていただきました「LINEビジネス活用術」のアニメ動画をご紹介いたします。
集客ってお金をたくさんかけても効果がでないパターン多いですよね。
私もイベントの集客を頼まれた際、チラシの作成や新聞の折り込みをにかなりの費用をかけたのに全然効果がなかった経験があります。。

かといっても予算もありますしコストをかけすぎてもダメ。。集客って本当に難しいですよね。
もしかしたらチラシの作成や新聞の折り込みは今の時代にはマッチしないのかもしれません。
そこで、コストをかけずに集客効果が期待でき、LINEという今では当たり前になったツールを用いた「LINEビジネス活用術」のアニメを制作しましたので、是非ご覧ください。
LINEをビジネスに活用、ましてや集客なんて無理では?と思っていましたが、アニメ制作の為に話を聞いた後すぐにアニメぼーどの公式LINEを作成してしまいました笑
アニメを制作する時はいきなり作るのではなく、まずどんなストーリーにしようかな?といった構成を考えます。
最初に作成した構成はリッチメニューやリッチメッセージの機能をただただ紹介するというものでした。
でも、それだと集客に困っている方がアニメを見て下さったときに使い方のイメージが付きにくいかな?と考え構成を練り直しました。
そして具体例があったほうが良いと考え、リッチメニューやリッチメッセージそれぞれの実際の使用例を教えていただき構成に入れ込みました。


車の事故した時すぐに見積りまでとってもらえたら、その修理会社様に頼もうと思いますよね。
今回は弊社にとっても為になる「LINEビジネス活用術」の動画をご紹介させていただきました。
LINEをビジネスに活用するといった発想は今までなかったので、話を聞いたり勉強させていただいたりと、とても新鮮な気持ちで楽しく動画を作ることができました。
アニメを見てくださった方の悩みが少しでも解決すればとても嬉しいです。
アニメぼーどでは毎回アニメを制作した際にブログを更新します。
制作スタッフがどのような思いでアニメを制作しているかを少しでも知っていただけると幸いです。
では次のブログでお会いしましょう。最後までご覧いただきありがとうございました。