
【教育・研修】全く仕事を覚えられない部下の研修に、”アニメーション”を活用してみた結果
こんにちは。アニメぼーど河原です。
僕は学生時代に結婚式場、工事現場、コンビニ、スーパー、ライブ会場設置、引っ越しなど沢山アルバイトをしてきました。
しかし、 人一倍仕事を覚えるのが遅く、
「何回言ったら分かるんだ!」とよく怒られていました。
悲しいものですが、怒られても分からないものは分かりません。。
仕事のやる気はあるのに空回り、上司に怒られてやる気がなくなってしまうという悪循環。
皆様も経験することあるのではないでしょうか?

しかし、
社会人になり、今度は自分がマネジメントする側になった際、何度も教えたのに覚えないメンバーに対して
【何回言ったら分かるんだ!】と同じようにイライラしてしまいました。

チームでより良い方向へ向かうはずが、
社内教育の難しさによっていつしかギスギスしてしまう事を知り合いの経営者に愚痴りました。
全ては教える側が至らないせいだ
そう言われてようやく気が付きました。
自分で味わった苦い経験を、気づかないうちに部下に行っていたことに驚きを隠せませんでした。
どうすれば研修の効果を上げることができるだろう?
必死に方法を模索しました。
そこでたどり着いたのが、アニメーションを活用する事でした。
お手本の動画を作ってさっそく社員に見せてみると
なんと3ヶ月かけても、伝わらなかった部分がたった3日でほとんどのメンバーが覚えてきてくれたのです!
これには本当に驚きでした。社内教育の伝え方でこんなに変わるとは完全に教える側の責任だったなと深く思い知りました。
わかりやすく、イメージしやすく動画なので会社でも家でもみられる、伝え忘れも無い。
1度作ってしまえば何度でも作れる僕はアニメ動画の可能性を信じて、これからもどんどん企業様にご提供していきます!